セキュリティ

Exchange

訴訟ホールドをテナント全体にかけたい

本日は「訴訟ホールドをテナント全体にかけたい」についてです。 以前「インプレースアーカイブを一括で設定することが可能か?」という 記事を書きましたが、 今回は「訴訟ホールドをテナント全体にかけたい」についてです。 訴訟ホールドも「ユーザのメ...
Exchange

保持期間経過後のパブリックフォルダのデータ復元

本日は「保持期間経過後のパブリックフォルダのデータ復元」についてです。 まずはパブリックフォルダのデータ保持期間の確認をしてみましょう。 1.「管理センター」→「Exchange管理センター」にアクセスする。 2.「パブリックフォルダ」→「...
セキュリティ

バックアップは本当に必要なのか!?_2

本日も「バックアップは本当に必要なのか!?」について お話をしたいと思います。 前回はバックアップを保存しておく媒体にランサムウェアを感染させないことや世代別にバックアップを行うことの大切さを書きました。 今回は前回書いた「バックアップソフ...
セキュリティ

お盆休み・夏休みに備えてのセキュリティ対策

スパムやサイバー攻撃、ウィルスメールの被害が増加しがちの時期は 「お盆や夏休み明け」です。 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)からも注意喚起が出ています。 なぜお休み中が狙われるのかというと、 管理者が不在だったり、ユーザも遠方に出かけ...
OneDrive

退職後の情報漏えい対策(OneDrive)_2

前回に引き続き、退職した後 自宅の私物PCに同期していたデータが 参照出来なくし、情報漏えいを防ぐ方法をご紹介したいと思います 2.Active Directory のドメインで社内 PC を管理されている場合に限定されますが、ドメイン外の...
セキュリティ

長期休暇前にセキュリティ対策をぜひ

今回は、Office365とは直接関係はないですが、 今年のゴールデンウイークは、5/2・6お休みすれば 最大10日間の 大型連休になります。 この記事を読んでいる方の中でも 10連休をとられる予定の方がいらっしゃるのではないでしょうか。 ...
OneDrive

退職後の情報漏えい対策(OneDrive)_1

現在 自宅の私物PCでもOneDriveアプリをインストールし、データ同期をして使用しています。 しかし 退職した後 自宅の私物PCに同期していたデータが、参照出来てしまっては情報漏えいに繋がります。 何とかできないものかと相談が有りました...
Exchange

Outlook2013 オンラインアーカイブとインプレース情報開示の関係

Outlook2013を使用しているユーザより 「オンラインアーカイブに保存しているメールは、インプレースの電子情報開示と 保持の範囲」に入っているのか、質問がございましたので、 今回は「オンラインアーカイブを有効にしているがインプレースア...
Exchange

オンラインアーカイブとインプレース情報開示の関係(復元対象のアイテムがみつからない場合)

先日Office365BLOGで「オンラインアーカイブとインプレース情報開示の関係」を 紹介しました。 参考URL: 「回復可能なアイテム領域」からすでに削除されてしまった場合、 どうにか復元する方法はないのか。お問合せがありました。 せっ...
Exchange

インプレイス情報開示をもう一度復習

以前も「インプレース情報開示」については、書いたことがありましたが、 今日は改めて、インプレイス情報開示とはどんなものかも含めて、 復習を行いたいと思います。 まずは【インプレース情報開示とは、どのような機能なのか】から お話ししたいと思い...
シェアする